茨城新聞にて日越大学の特集紙面が掲載

茨城新聞にて日越大学の特集紙面が掲載

お知らせ
本日、2022年7月20日付けの茨城新聞にて日越大学の特集が組まれています。 日越大学、筑波大学、茨城大学の3学長による紙上座談会や日越大学気候変動・開発(MCCD)プログラムの修了生で、現在、茨城大学大学院理工学研究科(博士後期課程)で学ぶドゥ・ズイ・トゥン…
Read More
令和3年度土木学会論文賞の受賞

令和3年度土木学会論文賞の受賞

お知らせ
愛媛大学の熊野准教授、田村GLEC准教授、国立環境研究所の井上主幹研究員、横木理工学研究科教授による研究が令和3年度土木学会論文賞を受賞しました。 Estimating the cost of coastal adaptation using mangrove…
Read More
自治権いばらきNo.143でのiLCCAC紹介

自治権いばらきNo.143でのiLCCAC紹介

お知らせ
自治権いばらきNo.143にて、茨城県地域気候変動適応センター(iLCCAC)の活動を紹介する記事が掲載されました。   田村誠(2022)「地域での気候変動適応:茨城県地域気候変動適応センターの挑戦」『自治権いばらき』, 143, pp.39-55…
Read More
GLEC-国文研共同セミナー「気候変動への歴史学からのアプローチ 古気候記録の収集・分析について」(3/7)

GLEC-国文研共同セミナー「気候変動への歴史学からのアプローチ 古気候記録の収集・分析について」(3/7)

イベント
3/7(月)の14時からGLECと国文学研究資料館とのプロジェクトの共同セミナー(オンライン)を開催します。 GLECと国文学研究資料館は、「歴史資料を活用した減災・気候変動適応に向けた文理融合研究の深化」というテーマで2020年度から4年間の研究プロジェクト…
Read More
茨城大学CNオープンセミナー特別企画シンポジウム 「気候変動適応を通じた地域の活性化」

茨城大学CNオープンセミナー特別企画シンポジウム 「気候変動適応を通じた地域の活性化」

お知らせ
茨城大学、茨城県地域気候変動適応センター、(一社)地域国土強靭化研究所の主催で、茨城大学CNオープンセミナー特別企画シンポジウム「気候変動適応を通じた地域の活性化」を開催いたします。詳細は、茨城大学のWEBサイトにてご案内しております。皆様のご参加をお待ちして…
Read More