本シンポジウムは、盛況のうちに終了しました。
開催報告は、こちらからご覧になれます。
茨大発 持続可能な未来へ -ICAS10年の軌跡と展望-
主催: 茨城大学
後援: 茨城県/常総市/茨城町/茨城産業会議
文部科学省気候変動適応技術社会実装プログラム(SI-CAT)/一般社団法人サステイナビリティ・サイエンス・コンソーシアム(SSC)
◆日時: 2016年10月15日(土) 13:00~17:00(開場 12:30)
◆会場: 茨城大学水戸キャンパス人文学部講義棟10番教室(水戸市文京2‐1‐1)
◆プログラム
12:30 開場
13:00 開会
開会挨拶 伊藤哲司(ICAS機関長)
13:10 基調講演1 「持続可能な未来と大学の役割」
三村信男(茨城大学長)
13:50 基調講演2 「温暖化国際交渉から考えるグローバル・サステイナビリティ」
亀山康子(国立環境研究所社会環境システム研究センター副センター長)
14:10 基調講演3 「文理工融合の防災・減災研究の現場から」
矢守克也(京都大学防災研究所巨大災害研究センター長)
14:30 ディスカッション
14:45 休憩
15:00 ワークショップ 「持続可能な社会の実現に向けたICASの取り組みへの提言」
・第1グループ: 持続可能な農業(人文学部講義棟11番教室)
[ファシリテーター: 増冨祐司 農学部准教授]
・第2グループ: 持続可能な生態系(人文学部講義棟12番教室)
[ファシリテーター: 及川真平 理学部准教授]
・第3グループ: 防災・減災・地域連携(人文学部講義棟13番教室)
[ファシリテーター: 伊藤哲司 人文学部教授]
・第4グループ: 国際・海外問題(人文学部講義棟14番教室)
[ファシリテーター: 藤田昌史 工学部准教授/長田華子 人文学部准教授]
・第5グループ: 研究・教育ネットワーク(人文学部講義棟10番教室)
[ファシリテーター: 田村 誠 ICAS准教授]
※ワークショップの概要については、こちらからご覧になれます
16:20 全体討論
16:55 閉会挨拶
17:00 閉会
総合司会: 木村さおり(フリーアナウンサー)
☆当日の配布資料は、こちら
【関連企画】
13:00~17:00 ポスター展示「ICAS10年の軌跡」
17:30~17:30 ICAS記念祝賀会(会場: 茨城大学水戸キャンパス 会費: 4000円[学生1000円])
◎申込方法◎
「所属・役所名、ご芳名、祝賀会の出欠」をご記入の上、2016年10月5日(水)までに下記窓口までE-mailにてお申し込みください。
※祝賀会は事前のお申し込みが必要です。シンポジウムは当日参加も可能です。
■お問合せ・お申込み■
茨城大学地球変動適応科学研究機関(ICAS)
☎ 029‐228‐8787
✉ icas@ml.ibaraki.ac.jp ※@を小文字に変換してください