5月202014 「ポスト震災社会のサステイナビリティ学」出版記念講演会(6/13) 旧ICASの活動記録 本講演会は盛況のうち終了しました。ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。 開催報告の詳細は、こちらをご覧下さい。 ***************************************** 主催:茨城大学地球変動適応科学研究機関(ICAS)/茨城大…Read More
4月12014 科研基盤A(2011-2013年度)報告書完成(4/1) 旧ICASの活動記録 科研費基盤A研究「気候変動に起因するベトナム沿岸災害適応策のための統合型モニタリングシステム」の報告書が完成しました。 Integrated Monitoring System for Adaptation Strategies on the Vietname…Read More
4月12014 ポスト震災社会のサステイナビリティ学」の出版(3/31) 旧ICASの活動記録 2014年3月に、茨城大学地球変動適応科学研究機関(ICAS)有志の執筆による『ポスト震災社会のサステイナビリティ学―地域と大学の新たな協働をめざして』が国際文献社より刊行されました。Read More
3月202014 「温暖化影響評価・適応政策に関する総合的研究」成果発表(3/17) 旧ICASの活動記録 ICASのメンバーも参加する環境省環境研究総合推進費 戦略研究開発領域S-8「温暖化影響評価・適応政策に関する総合的研究」の研究成果が発表されました。S-8-3研究の概要はこちら。Read More
3月112014 2010~2013年度ICAS活動報告とその評価(3/10) 旧ICASの活動記録 2010-2013年度までのICAS活動と外部評価をまとめた「2010~2013年度ICAS活動報告とその評価」が発行されました。Read More
3月102014 市民参加フォーラム2014 茨城県の液状化を考える(2014/3/8) 旧ICASの活動記録 2014年3月8日に「市民参加フォーラム2014 茨城県の液状化を考える」を開催いたしました。 “市民参加フォーラム~茨城県の液状化を考える~” 開催報告 (2ページ, 0.4MB) ・ ディスカッションセッションのまとめ (20ページ, 0.3MB) …Read More
2月32014 【外部評価報告会(3/13)】 旧ICASの活動記録 2013年12月、ICASは2010~2013年度(第2期)の活動に対する外部評価を実施しました. 本報告会では、外部評価に基づく第2期ICASの活動成果を報告するとともに、第3期ICASのあり方を広く議論いたします. プログラムなど詳細はこちら <&l…Read More
1月312014 【あつまる、まじわる、つながる4 地域のサステナ活動をつなぐワークショップ(2/23)】 旧ICASの活動記録 午前の「トークセッション(アサノコウタ氏)」と午後の「ポスター発表セッション」の2部構成になっています. 多数のご参加をお待ちしています. 大会プログラムやポスター発表登録方法など詳細はこちら <<日時>> 日時 : 2014年 2月…Read More
1月272014 市民参加フォーラム2014 茨城県の液状化を考える(3/8) 旧ICASの活動記録 東日本大震災後の課題の一つである液状化対策。茨城大学では、復興支援活動の一貫として 関係機関との連携のもとに “液状化フォーラム”を開催致しました。約120名の参加があり、補助席を手配するなど大変盛況のうちに終わりました。ご来場頂いた方々に感謝申し上げます。 …Read More